BlazeDSを使ってみた

食わず嫌いとでも言いますか、使う前から拒否していたのでダメなので、id:dioscuri を見習ってサラッと使ってみることにしました。*1

BlazeDSのダウンロード
http://opensource.adobe.com/wiki/display/blazeds/Release+Builds


面倒なので「BlazeDS Release Builds (Turnkey)」をダウンロードしました。
3種類のダウンロードができますが、下記のような内容ですので、用途に応じてダウンロードします。

Turnkey Tomcatやサンプルアプリが全部入っているので、すぐテスト・確認ができます
Binary Distribution warファイルのみ、既にインストール済みのTomcatに設定する場合はこちら
Source ソース
      • -

Windows

  1. blazeds-turnkey-3.2.0.3978.zip」を「c:\BlazeDS」以下へ解凍します。(c:\BlazseDS\tomcat\....のように)
  2. 「c:\BlazeDS\sampledb\startdb.bat」をダブルクリックして、データベースを起動します。(サンプルデータベースが起動します)
  3. 「c:\BlazeDS\tomcat\bin\startup.bat」をクリックして、Tomcatを起動します。(Tomcatが起動しない場合は、たぶん"JAVA_HOME"の設定がされてないと思います)
  4. インターネットエクスプローラを起動して、URLに「http://localhost:8400/」を入力してページを表示させます。("Welcome to BlazeDS!"が表示されます)
  5. 「Samples Application」をクリックすると、いろいろなサンプルを試すことができます。
      • -

ローカルで、データベース、アプリケーションサーバーが動作しているので、レスポンスはまずまず。
とりあえず、実行環境ができたので、いろいろなサンプルプログラムを作成して試してみましょう!!

      • -

後日、イラストのナイフとフォークを持つ手が逆になっていることに気がついた...(注意して書いたのに!)

*1:BlazeDS」の機能と性能が、自分のイメージしているものだといいのですがね...